寄付の動機
給料日には儀式というか習慣があります。
それはユニセフに寄付することです。
毎回数千円だけですが寄付をしています。
ネットバンクからが楽チンです。手数料も要りません。
なぜ寄付をするのかというと、「今月もお給料をもらえて有難い」という感謝の気持ちです。
神様にお礼を言っている感じですかね?
あと、凄くハッピーなことがあった時も寄付しています。
これは幸せの循環って意味でやっています。
よく分かんないけど、昔からの習慣なのです。
そういえば昔 モリッシー(ex.ザ・スミス)が、「チャリティーなんて偽善だ」って言っていましたね。
それに対してイアン・ブラウン(ex.ザ・ストーン・ローゼス)
「偽善でも何でもやらないよりやった方がマシだ」
イアン・ブラウンに一票 ( ^∇゚)b
※余談ですが【80年代UKのベストアルバムは何?】と聞かれて
ザ・スミス『The Queen Is Dead』か、ザ・ストーン・ローゼス『The Stone Roses』で迷う人は多いと思う。
![]() |
グレイテスト・ヒッツ(2CD限定盤) モリッシー ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
マイ・ウエイ イアン・ブラウン ![]() ![]() ![]() ![]() |
寄付してハッピーなことは起こりますが、損したり不幸になったりしたことは今まで経験がありません。
風水では寄付すると厄落としになるといわれていますしね。
ハッピーになりたいという動機で寄付を始めても全然大丈夫!
どんな動機でも、誰かのためになっていればそれでいいんです。
クリック募金サイトまとめ 20個(2017年最新版)
寄付や募金の第一歩として『クリック募金』から始めてみるのはいかがでしょう。
『クリック募金』はサイトのバナーをクリックすると、クリックされた回数に応じて募金になるというシステムです。
一般的な募金との違いは募金をする人が金銭を提供する必要がありません。
ちなみに日本最大のクリック募金サイトsumaboでは、現在4億7千万円以上の募金が集まっています。
1人1人の金額は小さくても、みんなで力を合わせると大きな支援になります。
(※2015年に作成した記事のクリック募金サイトを再調査し、2017年3月2日にリライトしました。)
クリック募金のポータルサイト
スマボ(sumabo)
環境支援、医療支援、難病支援などの募金が可能。sumabo(スマートな募金、スマボ)は1クリックで1円の募金になります。アンケートに答えた場合は100円の募金ができます。
ハーティン(Heartin)
主に子どもや教育支援の募金ができます。
スポクリ(Spocli)
オリンピックやパラリンピック、世界を目指すスポーツ選手への寄付が行えます。
企業が行っているクリック募金
ECナビ
災害支援、緑化支援、教育支援の募金ができます。
キヤノン
地域の自然再生活動の支援募金ができます。
ブラザー
環境支援の募金ができます。
JX日鉱日石エネルギー
環境支援の募金ができます。
アルファ
NGO熱帯森林保護団体(RFJ)に寄付され、アマゾンの子どもたちの教育支援になります。
JWord
緊急支援、復興・復旧支援、開発支援を行っているピースウィンズ・ジャパン(NGO)に寄付されます。
Duplo
森林保全活動支援の募金ができます。
PSC
東日本大震災被災地の若者支援の募金ができます。
CtoCグループ
「そらぷちキッズキャンプ」(教育支援)と「もったいない運動」(植林支援)の2種類の募金があります。1クリック5円。
アンダリゾート
植林支援、教育支援のために公益財団法人オイスカに寄付されます。
その他のクリック募金
ウェブベルマーク
東北3県(岩手・宮城・福島)の被災校支援の募金ができます。
グッドゥ(gooddo)
NPO/NGO団体支援の募金ができます。
緑のよこすか チャリティークリック
横須賀市の緑を守る事業に寄付。1クリックで10円の募金ができます。
いわて被害者支援センター
事件や事故の被害者やご家族の支援募金ができます。
やまがた被害者支援センター
事件や事故の被害者やご家族の支援募金ができます。
環境教育へのクリック募金
札幌の子どもたちの環境教育資金を提供するための募金ができます。
藤沢市環境ワンクリック募金
環境支援の募金ができます。
【関連記事】